みずくのブログ

絵描き、ゆるゆり、紳士でいたい

かぐや様を見終わっての感想

おはようございます、こんにちは、こんばんは。

みずくです。

 

タイトルにもある通り今さっきDアニメでかぐや様を見てきました。 前々に4話くらいまでは見ていたんですけどなぜか見るのをやめちゃって....💦

気になっていたので改めて見てみましたので、その感想等を書こうと思います。

 

感想

結論から言いますと、単なる"甘酸っぱい恋愛"物語なんかではなく白銀とかぐや、二人がお互いを憎からず思いあっている、そしてそこから生まれるコメディー、すべてがとっても面白く、"恋愛"を感じました。

 

また、特筆すべき点として、全精力を以って笑うことが出来た点があります。

正直なところ、最近日常アニメ等を本当に楽しく見れているのか自問自答してもわからない日々が続いていました。

しかしかぐや様は全力で笑えるので心から面白いといえます。

 

もやもやが雲散霧消し、すっきりした気持ちです。

 

 

以上! 私の感想でした。

高校における不必要な教科とは? 【文章の練習・暇つぶし】

高校にて学ぶ教科の中で不必要なものとは、またなぜ不必要なのか

 

「序論」

※本記事は悩める高校生を対象に書いています。

初めに、この記事で何を伝えたいのかについて説明しようと思う。

 高校では約10以上もの科目が必履修となっており学年や学校にもよるが、この数ではどの科目も身に着ける、自身の役に立てることは不可能である。

そして10科目も必履修にする必要性も感じられないと思っている。

はっきり言って無駄だ。

 

ここまで何故思うのか不思議に思う方もいるだろう、そこでなぜ無駄なのか、本当に必要なのは何かについて語ろうと思う。

 

「本論」

"無駄な教科"、それはずばり世界史A,B、地理歴史、公民、芸術(音楽)、家庭である。

この中でも高校生活の時間を奪っていく不必要な教科は家庭だ。 まだ生活技術を学ぶのであれば理解できるし学ぼうとも思うが、子供の発達、高齢者の発達云々絶対不必要であると言い切れる。

こんなものに時間を回す必要性は皆無だろう。

 

さて話を他の教科に移す。

世界史、地理歴史、これらの教科は"教養" として学ぶ必要があるという意見を耳にしたことがある。

それについてはかの有名な "ビスマルク"  はこう語っている。

Ihr seid alle Idioten zu glauben, aus Eurer Erfahrung etwas lernen zu können, (諸君は自らの経験からいくらか学ぶことができるという,全く愚かな考えであろうが,)

 

ich ziehe es vor, aus den Fehlern anderer zu lernen, um eigene Fehler zu vermeiden.(余はむしろ他人の失敗を学ぶことで,自分の失敗を回避することを好む

 引用元 

誤解されている「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 - Togetter

 

 この言葉を知り、"教養"  として学ぶ必要があるという言葉に少し違和感を抱いている。

学校で行われている  "歴史"  の学び方は詰め込み型であり本来の在り方を見失っているのではないだろうか?

そうであれば学校における歴史教育に意味はないと言えるし教養にすらならないのではないだろうか。

 

このことから世界史を学校で教養にするのは出来ないし時間の無駄だ、それに現代はインターネット、漫画etc... 学校教育じゃなくても世界史を教養にすることは可能である。

そのため学校教育の世界史は意味ををなしていない、自己の判断材料にはなりえない。

 

最後に、芸術科目は完全選択制で良いだろう。筆者は絵が好きだし美術も好きだ、だが短い3年間、膨大な科目数をこなす中でこの科目を必須にする必要はない。

 「結論」

序論にて上げた全科目は短い高校生活で学ばされる義理はない。なぜならそれらの科目を"学校"で学んでも教養にはなりえないからである。

 

終わり。

つれづれなるままに書いた記事 2019/07/11

最近の考えのまとめと考察

 

  最近、ブログを更新できていないなと思ったのでここにダラダラと色々書いていこうと思う。

特に内容があるわけでもなく、随筆みたいなものと思ってほしい。

 

最近の悩み等

 特に顕著なのが毎日の退屈さ、やりたいことが曖昧になる、目的意識、モチベーションの維持。

こう並べてみるととても自然な悩み、不明慮だなって思える。

 

課題と対策

  •  退屈さ                → いつもと違うことをしようかな
  •  曖昧になる         → 描き起こす、具体的にする
  •   モチベーション → これは自然と湧くでしょう :)

 

まあここで終わろうかな

めんどくさがりなので、ではでは($・・)/~~~

   

 

モッピー!!(この為だけのブログにはなってないよ!!)

モッピーについて

 

こんにちは~! みずくです。 

 

今日は モッピー の紹介も兼ての思考まとめのメモ記事です。

 

 モッピーは学生でもとても稼ぐことが出来るサイトだと考えているんですけど特にやりやすいのが、 毎日できるゲーム, アプリインストール, サイトの無料登録だと思います。

 

口座開設やサービスの無料お試し申し込み等はクレジットカードが作れない学生には一見難しいように見えます。

ですので私の場合は資料請求や口座開設(学生OK)等のサービスを利用して大きいポイントが入ってきたのでそれらがいいのではないかなと。

 

(バイトのほうが早いじゃんという言葉は禁止です😢)

 

https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=sUFYe1a0

☆ ★ ☆ お小遣いサイト モッピー ☆ ★ ☆ 

累計700万人が利用しているポイントサイト!

★タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実★
貯めたポイントはAmazonギフトやiTunesギフト、
Webmoney、現金等に交換できちゃう♪

なんと、モッピーを通じて
\月間50万円以上/ 獲得している方も♪


▼ 簡単1分 無料会員登録はこちらから ▼
モッピー!お金がたまるポイントサイト


登録が完了したら、メールが届くよ!
メール内記載のURLにアクセスしてみよう♪

あなたにオススメの広告が表示されるよ!
表示されただけでなんと、10ポイントGET♪

他にもアプリダウンロードや無料会員登録をするだけで
どんどんポイントが貯まっちゃいます!!

さらにあなたのタイプに合わせてお小遣いを貯めよう♪

▼▼▼ 遊びながらで貯めたい方必見 ▼▼▼

\完全無料/毎日見るだけ♪遊ぶだけ♪
PCでもスマートフォンでも参加OK!
タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実!

▼▼▼ ショッピングで貯めたい方必見 ▼▼▼

\ショッピングページがリニューアルOPEN/

ネットショッピングするだけでポイント貯まる♪
最大50%OFF!人気のショップも充実!
今だけ限定キャンペーンも実施中★

▼ 簡単1分 無料会員登録はこちらから ▼
モッピー!お金がたまるポイントサイト


★★ 貯めたポイントを交換しよう ★★

モッピーは1P=1円であらゆる交換先に対応!

貯めたポイントは
現金や電子マネー、ギフト券に交換できちゃうよ♪

【現金】
全ての金融機関を取り扱っています!

電子マネー
nanacoポイント、楽天EdyWebMoneyWAONポイント

【ギフト券】
iTunesギフトコード、Amazonギフト券Vプリカなどなど


▼ さあ!今すぐお小遣い貯めちゃおう ▼
モッピー!お金がたまるポイントサイト

  

 
 

お久しぶりです

こんばんわー!みずくです。

 

最近ブログの更新が諸事情により、なかなか出来ていませんでした....

 

やる気云々もですがメンタル面が主な原因です(´-﹏-`;)

 

色々見つめ直して見て、何度もこのようなことを繰り替えてしてしまうのは自分に正直ではなかったからではないかと考えていました。

 

そう考えると結構スッキリしまして、今に至ります( ・ิω・ิ)

 

あとそれから、美術教師の方にデッサンを教えてもらえる機会が出来たのでまた今度教えにもらいに行ってきます!!

 

前からやってみたかったので、特に人物画をやりたいですね。えぇ.えぇ..

 

ではでは!!

 

 

イラスト練習日記 120日目

あと2日間顔などを練習します

 

おはようございます。 みずくです。

 

まとめ

  1. 顔はブロック分けし、立体的にとらえる。
  2. アタリは横長すぎないように、卵意識。
  3. [描き方の決定版.まとめ]  性別、年齢、個人差を意識して描く。
  4. 頭部は球体意識。
  5. 耳にも性差、個人差を出す。
  6. 斜め横顔は遠近で角度をつけるほど、奥側と手前の顔の面積は変わるので注意。

 

ではでは

みずくのイラスト日記 119日目

諸事情によりPDCAサイクルは4日目で一時的に終了です

 

こんばんは、みずくです。

 

早速ですがタイトル通り足練習PDCAを一旦終了することにしました。

何故なら顔が全然かけていないからです。 さんざん練習してきたにも関わらず描き方だけを覚えて基礎的な比率、先生方が描く顔の比率をごっちゃにしてしまい描き方がずっと不安定でした。

 

ですので基礎的な比率、3Dデッサン人形で斜め横顔などの見え方や比率等を覚えようと思います。

 

そうして基礎ができたうえでなもり先生等の顔の比率等を参考にしようと思います。

 

あと、今日は足の練習はもちろんしました。

 

ではでは!!