みずくのブログ

絵描き、ゆるゆり、紳士でいたい

イラスト練習日記 88日

俯瞰練習週間 6/7

 

どうもこんばんは! みずくです。

 

今日は模写やオリジナルではなく、髪の描き方、肩の描き方など分からないことを調べる日にしました。

 

途中からダラダラやってしまいあたりのとり方、頭部の大きさなどに気を取られすぎてしまったこともありましたが大いに収穫はあったと感じました。

 

*ひどい迷走っぷりですね🤔
f:id:Mishei:20190408032205j:image

 

分かった事など。

  1. "アタリ"は楕円、目のラインは真ん中より少し下。 鼻から顎と眉から頭頂部までを大体1:1にすることを忘れない。
  2. 頬の高さは目の下を通り過ぎたあたり。
  3. 頭部は円を意識する。
  4. 髪の毛は、1. シルエットを取る 2. つむじを意識して大きい束を描く。(紙風船をイメージ) 3. 細かい箇所を描く。4. 細かい束やおくれ毛を足して柔らかい感じを出す。 Points:  髪の流れ(躍動感)を意識する, おくれ毛を平行にしないようにクロスさせるなど, 毛先は交差しない(基本的に)
  5. 前髪は束を貼り付ける感じ、後ろ髪はリボンを意識する。
  6. デフォ髪は、前髪, 頭頂部, 後ろ髪, もみあげに分かれ、前髪から頭頂部、後ろ髪と描いていく。
  7. 髪の量(分厚さ)は勿論個人差有り。
  8. リボンの描き方は長方形の紙の上下どちらかを三角形に折る感覚。上におると下が後ろに。
  9. 髪の毛は、基本のギザギザ、ねじれ髪、ほつれ髪で描ける。
  10. 首肩の描き方は、首筋から鎖骨を描き、鎖骨を肩の付け根に持っていく。
  11. 頭部の描き方について、膨らむのは目の上。(目が凹んでいるので)

 

ではては!